韓国料理「カルグクス」と日本のうどんの違いは?あの大人気韓国ドラマにも登場!?
こんにちは♬えなです(^^♪
韓国特集や韓国ドラマを観てると出てくる「カルグクス」
ざっくりいうと「韓国風うどん」!ですが、初めて耳にしたときは「カルグクス?何それ?」って思う方もいらっしゃるはず!
そんな今回は、韓国料理カルグクスについてや日本のうどんとの違いについても書いていきたいと思います。
それでは、さっそく書いていこうとおもいます。
もしよかったら、ご覧ください。
カルグクスも!?韓国ドラマの再現レシピ本はこちら↓
韓国料理「カルグクス」はうどん?!
カルグクスは韓国の*ククス(うどん)という麺料理のなかの種類の1つで、韓国風うどんといった感じです
*ククスは日本でいううどんのような麺のことです
韓国の麺料理には、ククスの他にレイミョン(冷麺)などもあります。
ククスにはカルグクスのほかに、サルグクス(原材料が米粉のもの)やコングクス(豆乳スープのもの)といったさまざまなククスがあります。
それぞれのククスに特徴がありますが、カルグクスは小麦粉や卵を原材料とした生地を包丁で切った麺のことをカルグクスといい、カルの部分が「包丁」、ククスが「麺」を意味しています
韓国では大人気料理の1つでソウルの南大門市場にはカルグクス横丁と呼ばれる屋台式のカルグクスの専門店がずらーーっと並ぶ通りがあるほど!
韓国を訪れた際には、一度は訪れたい場所ですね
カルグクスのスープは、アサリなど甲殻類を使った魚介スープをはじめ、鶏肉を使った鶏だしスープなど同じカルグクスでもだしの種類がとっても豊富
そこに茹でた鶏肉やごま油で炒めた人参や長ネギを加えればあっという間に栄養満点料理に!
また、カルグクスの麺はスープと一緒に煮込むので、スープにとろみが出るのも特徴です
手軽に食べられて種類も豊富で栄養満点!とあればそりゃ人気になるのも納得です!
カルグクスと日本のうどんの違いは茹で方!
カルグクスと日本のうどんの大きな違いは麺の茹で方です
うどんはだし汁とは別の鍋で麺を茹でたあと、冷水で麺をしめることでコシを出しますが、カルグクスはスープと一緒に麺も茹でます
どちらかというと煮込みうどん(稲庭)に近いような感覚です
原材料は、うどんもカルグクスもどちらも小麦粉でできているので変わりはありません
韓国ドラマ「賢い医師生活」にカルグクスが!?
出てくるんです!!韓国ドラマ「賢い医師生活」にカルグクス!
カルグクスが姿を現すのは第2話!
カルグクスが入った大きな鍋をみんなで囲いながら食べているんですが、これが完全に飯テロ!
キムチやきゅうりの付け合わせも置いてあり、一緒に食べたら絶対美味しい
しかもジュンワン(チョン・ギョンホ)とソンファ(チョン・ミド)がとんでもない勢いでとんでもなく美味しそうに食べる!
アツアツカルグクスを一気にブワァーーッと!
観てるだけでよだれ出そうw🤤
めっちゃ食欲そそられます(笑)
こんな本を待ってた!「韓国ドラマの妄想ごはんレシピ帖」が発売!
なんとなんと!あの人気韓国ドラマに出てきた料理たちが再現されたレシピ本が発売になるそうです!
賢い医師生活ではカルグクスをはじめ、劇中にできたスジェビやコングクスも載っているそう!?
ほかにも、ウヨンウは天才肌でこれでもかというほど出てきたキンパやユミの細胞たちのわかめスープなど韓国ドラマ&韓国料理好きにはたまらない!
こりゃもう毎日韓国料理になりそうな勢いですな!
韓国ドラマの妄想ごはんレシピ帖 [ ワタナベ マキ ]まとめ
今回はカルグクスについて、日本のうどんとの違いや韓国ドラマ「賢い医師生活」に登場していたシーンなどについてご紹介しました
記事をまとめます
カルグクスは韓国のククス(うどん)という麺料理のなかの種類の1つで、小麦粉を原材料とした麺が特徴の料理
カルグクスと日本のうどんでは麺の茹で方に大きな違いがあり、だし汁とは別の鍋で麺を茹でる日本のうどんに対して、カルグクスはスープと麺を一緒に煮込む調理スタイル
韓国ドラマ「賢い医師生活」第2話にカルグクスが登場!!
賢い医師生活のカルグクスも掲載されている再現レシピ本「韓国ドラマの妄想ごはんレシピ帖」が発売!
手軽に食べられるカルグクス!特に鶏だしのカルグクスは日本のうどんに比べてさっぱりしていて美味しい!!
ぜひ一度は食べてもらいたい韓国料理カルグクス
優しい味に癒されてくださいね♬
私の記事が何かのお役に立てたら幸いです!
最後までご覧いただきありがとうございました。